HONEYCOMB BLOG
ハニカムブログ

ヘリサートレクチャー会

ヘリサート挿入レクチャー

 

この度の台風19号による被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧をお祈りいたします。

 


 

 

先日ハニカム代表によるヘリサートの挿入方法のレクチャー会がありました。

 


そもそもヘリサートとは…

軟らかい材質のもの(今回であれば樹脂部品)に金属製のネジを締めていくとネジ穴側のネジ山が潰れてしまいます。

そのためネジ穴の強化のためこのようなコイル状のものを専用の工具で挿入します。
ヘリサートスプリューリコイル
※ヘリサート、スプリュー、リコイル…などメーカーによっていろいろな言い方があります。

 

加工業者様の方でヘリサート挿入までしていただくことがほとんどですが
弊社でも今回のように試作等で挿入することもあります。



ヘリサート挿入専用工具このような専用の工具を使用します

ヘリサートセット完了ヘリサートをセット

ヘリサート挿入くるくるあとはくるくるとハンドルを回して挿入していきます。


ヘリサート挿入完了完成 完成です!

くるくる…としているとすごく奥に入っていっている感じがして

どこまで入っていっているかがわからず不安になりますが…

コツをつかむと早く出来るようになりました!


台風が過ぎて急に寒くなってきましたね。

お体にお気をつけてお過ごしください。

今週もお疲れ様でした。


うどん
量産品梱包作業中
待望の女子社員
うつぼ分室102
おにぎりパーティ
市場調査

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RECRUIT

一緒にデザインでワクワクしませんか?

  • ハニカム6角形
  • ハニカム6角形
  • ハニカム6角形
  • ハニカム6角形
  • ハニカム6角形
  • ハニカム6角形
  • ハニカム6角形
  • ハニカム6角形
  • ハニカム6角形
  • ハニカム6角形